イイ気になってましたヽ(; ゚д゚)ノ ビクッ!!
2013/08/24 Sat 14:41
こんにちはー(´∀`*)ノ
夏嫌いの私、ひたすらこの夏の休みは
家でビール片手にごろごろ&外でもビール飲んでました。
おかげで立派なビールっぱら!
焦ってカーヴィーダンスとピラティスしてますw
さて、タイトルにもあるように、
お金の面で、思いっきりイイ気になってました。
お給料たくさん増えた分、貯金ふやさないといけないところ、
今までの抑圧された買い物欲が爆裂しました(;´д`)トホホ…
また収支の振り返りをUPします。
クレジットカードで買い物した後、ちゃんと現金とりよけるように
してたけど、月予算オーバーしてしまった。。
8月分(7/25~8/24)で買い物したうち、
とりよけできた分 → 約3万円
オーバー分 → 約4万円 です。
カード内訳は、
・服(パンツ・ブラウス・ワンピ・サンダル)
・外食(友達とBDディナー)
・本(雑誌&専門書)
・クッションカバー・コンタクトケアとか日用品
・山装備品(これが高いかも。一応積立予算くんでます)
・他に携帯代とかね、でもこういうのはもともと別予算でよけてあります。
オーバー分は、さ来月ぐらいに請求あるなー。
このオーバー分を減らしていく=予算内でおさめる、のが本当に課題。
対策として、
①忙しくなると家計簿つけなくなるので、1週間に1回は家計簿つけるようにして、
現実をちゃんとみつめること。
②欲しいものではなく、必要なものかどうか。(これ、難しい課題ですねー)
③服やものは、今あるものを整理&片づけられてから買う。
④欲しいもの・必要なものは、一回メモを書いて、1週間後にもう一度みてほんとに要るか考える。
③で書いてるように、
今クローゼットがぐちゃぐちゃになってるので、どうにか片づけたいのです。
秋・冬で欲しいもの(必要なもの??)をあげとこう。
★コート(これは何年も買ってないので、本当に要る) 予算:5万以内?
★ショートブーツ(前のがボロボロになってる!!)予算:3万円
ぐらいです。
ぐらいっていっても、超予算高くて、用意できるのか。私。
お給料の2割は貯金したいところ、またまた達成できず。
先取り貯金がするにも、オーバー分が多すぎて、先取りしておけない事態。
来月、5万は先取り貯金予定。
ほんとは、7万は貯金できるはずだー!!再来月はがんばります。

にほんブログ村
夏嫌いの私、ひたすらこの夏の休みは
家でビール片手にごろごろ&外でもビール飲んでました。
おかげで立派なビールっぱら!
焦ってカーヴィーダンスとピラティスしてますw
さて、タイトルにもあるように、
お金の面で、思いっきりイイ気になってました。
お給料たくさん増えた分、貯金ふやさないといけないところ、
今までの抑圧された買い物欲が爆裂しました(;´д`)トホホ…
また収支の振り返りをUPします。
クレジットカードで買い物した後、ちゃんと現金とりよけるように
してたけど、月予算オーバーしてしまった。。
8月分(7/25~8/24)で買い物したうち、
とりよけできた分 → 約3万円
オーバー分 → 約4万円 です。
カード内訳は、
・服(パンツ・ブラウス・ワンピ・サンダル)
・外食(友達とBDディナー)
・本(雑誌&専門書)
・クッションカバー・コンタクトケアとか日用品
・山装備品(これが高いかも。一応積立予算くんでます)
・他に携帯代とかね、でもこういうのはもともと別予算でよけてあります。
オーバー分は、さ来月ぐらいに請求あるなー。
このオーバー分を減らしていく=予算内でおさめる、のが本当に課題。
対策として、
①忙しくなると家計簿つけなくなるので、1週間に1回は家計簿つけるようにして、
現実をちゃんとみつめること。
②欲しいものではなく、必要なものかどうか。(これ、難しい課題ですねー)
③服やものは、今あるものを整理&片づけられてから買う。
④欲しいもの・必要なものは、一回メモを書いて、1週間後にもう一度みてほんとに要るか考える。
③で書いてるように、
今クローゼットがぐちゃぐちゃになってるので、どうにか片づけたいのです。
秋・冬で欲しいもの(必要なもの??)をあげとこう。
★コート(これは何年も買ってないので、本当に要る) 予算:5万以内?
★ショートブーツ(前のがボロボロになってる!!)予算:3万円
ぐらいです。
ぐらいっていっても、超予算高くて、用意できるのか。私。
お給料の2割は貯金したいところ、またまた達成できず。
先取り貯金がするにも、オーバー分が多すぎて、先取りしておけない事態。
来月、5万は先取り貯金予定。
ほんとは、7万は貯金できるはずだー!!再来月はがんばります。

にほんブログ村
スポンサーサイト
あと1週間ちょい!
2012/11/04 Sun 15:52
こんにちはー。
宅配ボックスがいっぱいなので、荷物受け取りのため、おうちで待機中~。
宅配ボックスが使えないって意味ない(#゚Д゚) プンスコ!
時間があるので、ちょっくら家計の見直しを・・・。
10/13~11/4(残り:あと1週間ちょい!)
食費:8579円(残金:2421円)
外食:11400円(-1400円)
ランチ:お弁当作ったー

雑費:7332円(-3332円)
交際費:5350円(残:1650円)
キャリア・本:2700円(-700円)
女子:863円(1137円)
医療費:1380円(積立はみ出し分)
交通費:7260円(残:2740円)
こんな感じで、赤字分と黒字分相殺されて、
あと、2100円/1週間ちょい です・・(´ε`;)ウーン…
今月は半月過ぎても、前みたく残金3000円/半月とかじゃなかったから、
もう少し余裕だと思ってたけど。
あ、収入あんまりなくって、
予算55000円⇒47000円に少なくしたんだった!
そう考えると、いつもよりがんばっておるか(・∀・)!!
一応、1週間の予算は7000円だけど、
がんばってもだいたい9000円かかってる感じ。
さて、あと1週間ちょい、の予定は、
飲み1回(安飲みなはず)と、遊園地(←積立してるので計上なし!)
飲みが2000円以内なら、達成できるか!!!
・・・('A`)できるか・・?
ひどすぎる食費!!!! 9月分
2012/10/13 Sat 01:23
こんばんはー。夜更かし中です

明日はゆっくり眠るぞー♪♪☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ
最近、全然家計簿をUPしてなかったなぁー。
一応、家計簿はつけてます~。
週に1回は見直したりしているけれども
赤字が続く続く…( ̄Д ̄ )
つまり、私にとって家計簿は意味がないのか。
「う!先週使いすぎてるわー」とか思っても、それがブレーキにならないとは!
9月の生活費(固定・光熱・通信以外)は…
予算 ⇒ 実際 (概算)
自炊など 11000円 ⇒ 22500円
外食 10000円 ⇒ 16000円
ランチ代 2000円 ⇒ 1700円
雑費 4000円 ⇒ 6000円
交際費(外食含) 7000円 ⇒ 25000円
本 2000円 ⇒ 0円
女子 2000円 ⇒ 3000円
交通費 15000円 ⇒ 10500円
予備 2000円 ⇒ 0円(赤字に補填)
合計 55000円 ⇒ 84000円ほど
ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
どんだけ食べてんだぁぁぁぁ!!!!
交際費は1回映画いったぐらいで、他は全部付き合いの外食。
女子費は3000円(帽子とヘヤピンだけ)なのに、飲食60000円越えって・・・・。
飲食60000円ってなに?
エェ━━━━━( ゚Å゚;)━━━━━!!?
6万って絶対おかしい。
外食(交際費込み)の振り返りをしておこう。
普通に仕事帰りに1杯!は ⇒ 6回
友達んち・仕事の付き合い ⇒ 3回
彼氏飲み(家飲み含まず) ⇒ 4回
友達離婚危機飲み会 ⇒ 1回(かわいそすぎて、おごる)
他、カフェなど ⇒ 2回
食べてると言うより、飲んでる???
仕事帰り1杯は、もっと回数へらさねば。
今のところ予定ある飲み会は1回だけだから、全部で16回 ⇒ 6回ぐらいにしよ。
自炊費かさんでるのは、
9月後半、彼氏との大げんかでやけ食い&飲みしたことがきいてるわ!w
だめだ・・・。ショックすぎ。
いいところを探そう。
9月頑張ったと言えば、
ほぼ毎日弁当作っていった!!! 弁当買ったのは3回ぐらい☆えらーい♪
よし。
じゃぁ、そろそろ寝ます。
遊びすぎ・飲みすぎました~。
2012/08/10 Fri 20:12
´ω`)ノ こんぬづわ
お久しぶりです。
ちょっとブログから遠のいてました。
なんか後ろめたいのとネタがなく。
この1カ月なかなか
遊び&飲みすぎました。
彼氏と飲むのは、最近はわりと家飲みで、
同僚とか友達と外で飲んでばっかりw
まだ7月分の〆日じゃないけど、外食は14000円ぐらいで、
他、同窓会とか・映画・デート代…で交際費は13000円ぐらい。
わー。
私の自由に使えるお金は5万円ちょいだというのに、それだけで3万近い ヮ(゚д゚)ォ!
できるだけ家のブリタ(浄水器)使って、
水をペットボトルに入れて持っていっているけど、
外回りの時にジュース買ってしまったり、
副業で滝汗なので水分補給とかで、
飲料水が5000円近い。← どーゆーこと。。。
まだ〆てないけど、おそらく8万越え (;゚Д゚)エエー
3万ほど赤字です。
やばいよ。
どこから補てんすれば・・??
カードも2枚だけに厳選しているけど、
最近、カード使ってもすぐに現金を取っておかなかったり、
カードを【現金ない時はもちろんカード

つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
だめだ。
またお金の使い方がおかしくなってきた。
だいぶ節約できるところしてるんだけど、使いすぎなんよな。
カードはまたしばらく封印すー。
明日は、副業&滝汗です。
ダイエットになるわ・お金儲かるわで、ウホウホです(強がり)
あー、バイトしんどいよ。。
予算見直し必要??
2012/05/30 Wed 21:37
1カ月生活費(変動費)の予算、5万円也。なんですけど、
あと半月残ってるのに、残金3千円ほど。
なぜー(´;ω;`)
あー、いつも半月過ぎると、ピーピー言ってます

予算オーバーしている項目は、
外食とお楽しみ費(交際費)です。
お楽しみは、今月小旅行したのもあるけど、5000円ほどオーバー、
外食は4000円ほどオーバー(´;ω;`)ウッ…
お弁当も作っていってるし、
女子力UPで使ったのも馬油と靴下3足、だけだし、
全然、無駄遣いはしてないと思うんだけど

自分で褒めたいのは、お菓子をほとんど買ってないこと(∀`*ゞ)テヘッ
前はチョコ買ってたけど、最近ほとんど食べてない☆ とりあえずの変化♪
けっこう頑張ってるつもりなのに、もうお金がないって、どーゆーこと。
予算がキツイのかな。。。
と今考え中。でも予算付けばつくだけ使ってしまいそうだし。
6月13日からはこんな感じ↓↓↓に予算変えようかな。
今 → 変更後
食費(外食費込み)18000円 → 20000円
雑費 3000円 → そのまま
お楽しみ 4000円 → 5000円
本・キャリア 1000円 → そのまま
女子力UP 1000円 → 2000円
交通費 15000円 → そのまま
予備費 8000円 → 9000円
で、合計5万5000円で、5000円UPにします。
来月こそはなんとか予算内におさめたい!
でもって予算内に何が何でもおさめればいいというわけではなく、
ちゃんと満たされつつ、バランス考えたいです。無駄遣いはしないように。
お楽しみ費は、ほんとは積立した方がいいんだろな。
毎回小旅行とか行くわけでもないし。
でも積立できる余裕がないのが現状デス。
できるところの努力としては、自炊ですなー!!!!
がんばろー。
あと、副業ね (;´Д`)ノ
実は2週間続けて休みに副業入れてみた。
これで来月返済&貯金のペースUPできるはずー
