fc2ブログ

こんにちは♡

10月分のお給料入ってた〜(人´ω`*)♡
嬉しいけど、これだけ働いてこれかよって感じ。。
脱社畜めざす。。のにお金もいる。。
人生大変だなぁ( ゚Д゚)y─┛~~


7月引っ越ししてから、
家賃が0になったw(彼が払ってくれている)
光熱費とネット代が私負担分という♡ 

《固定・変動費》
・光熱費 10000円ぐらい
・ネット6000円
・スマホ代 4000円ぐらい(simフリーにした)
・ジム代 15000円(違うコースにしたからupした)
・医療保険 2000円
・交通費 10000円
・生活費 50000円
で、10万以内におさまるはず。

10月分はネットの開通工事費?とかで25000円も上乗せ(´;ω;`)
だから、10万以上はかかってしまうけど|ω・)しかたねぇ。

生活費 5万で、1週間1万円生活で
なんとかおさまるはず。。
今月は今日いれてあと3日残ってるけど、
残金1万2千円も残ってるので楽勝〜♡♡

残ったお金はお楽しみ貯金にinしまーす(ᇴ‿ฺᇴ)ニヤニヤ
いつもほとんど残らないから、今月奇跡だな。いえーぃ。

最近自炊も定着してきて、飲み会が激減してるのが大きいな。
美容と健康のためにも自炊生活♡

しめるとこしめて、楽しく使っていきましょ。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



やりくり* | コメント(0) | トラックバック(0)


こんにちは〜( •ॢ◡-ॢ)-♡

この前美容院行ってきました!
ほんとはデジパ&カラーする予定だったけど、
パーマはもうちょい伸ばしてからにしようと思い、
前髪カット&カラーのみに。

カラーの時、2つトリートメント勧められてて、
いつも2つしていたんだけど、
今回は、うまい感じに1トリートメントでしてもらえたぁ(*´д`)o
これで3−4000円は浮きました♡

1つのトリートメントでもつやつやになってよかった。
カラーもいい感じで満足満足(*´ω`*)

最近太り気味で服もよれよれだし、女子力低下著しかったけど、
これで女子力少しはあがるかなぁ。

ほんとダイエットをしようと思って、
とりあえず甘いお菓子やめて、
自炊メインにしてます。

そしたらまだ体重の変化は大きくみられないけど、
肌の調子がよくなってきた。
外食(特に居酒屋系)&お菓子食べるとすぐに肌荒れるから、
体によくないんだなと思う(自分の場合)

あと女子力低下の話ですが、
最近服買ってなくて、5−6年前のロンTとか着ててよれっよれすぎて、
これはほんと清潔感がないってことでポイしました。
ここ1−2年着ていない服をちょこっと整理&捨てました。

で、昨日久しぶりに服屋見に行って、欲しいアイテム2つ見つかったー。
ニットとスエードのスカート(´,,•ω•,,`)

いつもなら、即決即買いなんですが、
今回は一晩寝かしてみることにした!!!

偉い!!!!
(浪費家が一晩寝かすということは、ほんとにすごいことだと思うのだ)

一晩寝かしてみた結果 → 夢に出たwwww

今日買いにいきますw(おい)


あ、女子力up代は年間管理にしているので、
生活費とは別会計っす。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
やりくり* | コメント(0) | トラックバック(0)

予算変更&お弁当の威力。

2015/10/08 Thu 19:31



お久しぶりでーす。
ちょっとバタバタしていました。

忙しいけど9月の家計簿もしめました!
が今手元に家計ノート(自作)がないので詳細不明w

生活費がやっぱりオーバーしてしまう。。。
ということで今月からは予算をちょっと増やしてみた。

4万円で食費・交際費・娯楽などを兼ねてましたが、
いつもオーバーしていた。
ので、5万にして、1週間1万円生活をしたいと思います。
5万財布に入れて、残金もすぐにわかるので、
自分的には使い過ぎ防止になってます。

根本的な解決にはなっていないかもしれないけど、
毎回赤字が出て補填していくよりは、精神的には楽かも。

今月からは仕事にお弁当をちょこちょこ持っていくようになったり、
自炊率が高くなってきているので、いつもの月よりいい感じデス。
お弁当持っていくと、コンビニも寄らないし、よけいなものも買わない。

お給料まであと2週間ちょいあるけど、2万5千円残ってるよ〜( •ॢ◡-ॢ)-♡

あとお給料までは1−2回飲み会、1回外食デートぐらいかな。
しばらくまだ忙しいので、お金を使う暇がないσ(´Д`●)
あとは、忙しすぎて瀕死状態なためコンビニ食に走らないよう、
自炊がんばるのみ╭(๑•̀ㅂ•́)و 健康にいいしねー!

ではでは。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
やりくり* | コメント(0) | トラックバック(0)

欲しいもの<必要なもの

2015/08/05 Wed 20:09



こんばんは〜( ͒ ु•·̫• ू ͒)

女子力UP代(もうこのネーミングやめたいw)が
私の家計では抜きん出てます(年間家計ね)

効果は不明だが(ここ大事なのにぃ〜)
美容院とか服代とかね。

服も靴も消耗品だと思ってからは、
高いセレクトショップで買わなくなって、
GUやユニクロ、ZARA好きになりましたw
単価はだいぶ下がった〜。
最近のお気に入りはGUのパックTしゃつ♡
この前税込み310円でゲットしたw 
今までTシャツに何千円って使ってた自分おつw(それはそれでかわいいんだ)





でもまたもや最近気づきました。
私、欲しいものばっかり買って必要なものを買ってない・・・??

なにを隠そう、下着類はよれっよれなのだ (・Д・`)
ブラジャーもよれよれだし、おパンツもよれよれw
ずっと下着買う買う言って買ってない。

立派な?社会人になったものの、喪服もスーツも持ってねぇ(/ω\)
いざというときのために、大人たるもの要るのでは。。。

ある本に、
欲しいもの<必要なものになれば、
自然にお金は貯まる的なことが書いてあったような。

というわけで。下着買います。喪服・スーツ買います。
欲しいもの優先じゃなく、必要なものを買う、のが大事( ̄^ ̄) ドヤッ!

では。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

やりくり* | コメント(0) | トラックバック(0)

固定費削減計画。

2014/08/12 Tue 20:36



こんばんは〜(。・ω・。)

この連日の仕事三昧で決心した・・・。
こんなストレスフルな状況望んでない!
お金のために働くんじゃなく、お金に働いてもらう側になる!!!
(金持ち父さん読んだばっかりなのでw)

と、いうわけで?

まずすぐにできることとして、固定費削減計画です。

今年の秋にちょうど家の更新になるので、更新前に引っ越しします〜。
ほとんど彼氏の家か職場にいる状態で、
1週間に1回ぐらいしか寝泊まりしていない部屋で6万台のお家賃は高い。
すごく立地もよくてオシャレな外観で、狭いけど気に入ってましたが。

彼氏の家の近所で、3〜4万円台のお部屋に引っ越す予定。

この前の休みに不動産屋へいって部屋もみてきましたー。
(めっちゃ行動早いw)
市内で3万円台もあるけど、古いとか洗濯機置けないとかいろいろ。
でもたまに帰る家だしなーと思って、一応チェック。
見せてもらった部屋はベランダから見えるのは壁という、
閉塞感半端なく、しかも嫌いな虫が出そうだったので、そこは却下に。

まだ部屋探し中ですが、45000円の物件になるかもしれないデス。
しかも初期費用ほぼなし (⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧ 部屋の中もなかなかきれいだったし♫

今の家賃が62000円(共益費込み)なので、差額17000円。
年間204000円が浮きますよ〜(゚∀三゚三∀゚) ウホー! 

なかなか大きいですね。
これを貯金に回すんじゃなくて、
月々投資に回していきたいと思いまーす\\(۶•̀ᴗ•́)۶//


にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

やりくり* | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME | Next »