5週間やりくり☆経過報告
2013/11/11 Mon 20:04
こんばんはー☆
今日寒くてコート着てでかけましたー(´∀`)
冬大好き人間なので、寒くなってきて嬉しいです♪
コタツも出したし、あとはミカンとアイスがあれば完璧

お給料日まであと14日ということで、家計簿的に半月すぎたわけですが、
なんと!今のところ黒字です(´∀`*)ウフフ

1427円(残金8573円)

7443円(残金2557円)

8871円(残金1129円)
で、トータル12000円も黒字♪♪
この半月の間に小旅行もあったけど、別会計なので
家計に響いてないのが勝因?です ヘ(゚∀゚ヘ)
あと2週間ありますが、もうひとつ家族旅行がひかえているのと、
飲み会が2件あります。
家族旅行の分は別会計で予算組してるので、こちらも響かず♪
飲み会も女友達や職場飲みでゆるゆるなので、
そんなに予算とらずで大丈夫そう。
生活費は1週ごとに予算くんでるけど、
オーバーする週もあるので月トータルでおさまっていればよい、という考え。
でも、やっぱり予算内でおさまるっていうのが快感になってきましたw
黒字分のお楽しみ貯金も好きなことに使ってもいいけど、
それじゃ自分のご褒美が増えるだけで甘いし、
半分は貯金にまわそうかな♪(半分は使っても良しw)
しかし、この黒字ぶりはちょっと前の自分の家計では考えられないです。
いつも月半分で、お給料日まだかーっ(;´Д`)てなってたけど、
今月は、まだまだ余裕♪ できる主婦みたい

1クール=1週間の繰り返し、だけど、ちょっとゲームみたいで楽しい☆
すっごく節約して苦労してるわけでもないけど、あんまりお金を使わずにすんでます。
今週はたぶんコストコにいくので、今週分は赤字になりそう。
今までの黒字分使いつつ、月トータル黒字めざします♪

にほんブログ村
スポンサーサイト
あと10日…。12月分途中経過。
2012/01/03 Tue 22:39
今日で3回目の更新ですー。
12月13日~1月1日までの合計と残金。
*自炊* 7303円/残 5697円
食材 4458円
酒 1116円
飲料 758円
菓子 971円
*外食* 9616円/残 -2616円
おおお大赤字。
旅行に行ったのと、外食2回、カフェ1回、年越しそばとか~!!
ほとんどの外食は彼氏に出してもらってるんだけどな~。
まだまだ前職・浪費時代の気分が抜けないのか・・。
*ONランチ* 1755円/残 1245円
3回お弁当とか2回ちょこっとパンとか
まずまずがんばってる。
*おたのしみ* 1200円/残 1800円
DVDとかダーツとか
いつもDVDとか彼氏もちだけど、たまには払わないと!
*雑費* 3078円/残 -2078円
雑費…必要だー。
*ON交通費* 3220円/残 5780円
本職の交通費。
早くチャリ通にするべきか!!
*OFF交通費* 7540円/残 -4140円
バイトの交通費と帰省費。バイト交通費は出るんだけど、後払いだからなー。
*医療費* 1078円/残 -678円
眼科検診&鎮痛剤。
頭痛持ちなので、時々痛み止め要る。
*ちりつも貯金* 2215円!!
交通費の格安チケット差額分とか。
こんな感じ。
実家へのお土産、お年玉は積立分から出してます~。
残金と赤字分を相殺すると、(ちりつも貯金は無視)
残金約5010円…

で、ここから今日ON交通費として3300円使ったし。
実質あと10日1300円ちょいです

うぅ、米はあるし、パンもある。
一応予備費はいくらかある。。
がんばれ、私。
バーゲンなんて、異次元の話だわ~

今月が一番の踏ん張りどころ!
あとはちょっと楽になるはず

8月前半戦振り返り。
2011/08/26 Fri 12:26
最近全然家計簿のっけてなかったので、
残金確認のためにここに記録します~。
8月前半戦(10-26日分/10日始まりなので)


食材:4200円
お菓子など:700円
飲料水(お酒・水など):800円
外食:14400円!! (外食分予算5000円ほどオーバー!)


ガイドブック:1400円
コンデジ:9000円
DVD:1000円
(5000円分は予備費から計上)


つけまつげ:1000円


履歴書/写真:700円


仕事用靴下、他:1000円
コンデジ不足分:1000円
で、合計33800円(月予算40000円)、
残金12600円なはずだけど、実際はあるお金は9800円です~。
あれ


食費の残金5000円なはずだけど、実際は3200円しかない

あとの項目はちゃんとあるけど。
たぶん最近財布をひとつしか持ってなくて(最近、財布分けしてない)
1800円分は、交通費とかちょこちょこしたのを食費分から出してるからだと思う。
あと家計簿付け忘れとか。
まぁまた、〆日に交通費とか計算して不明分は確認しとこ。
しかし月半分なのに、予算の4分の3使ってる~

今月はコンデジとスーツケース(←旅費から計上

なかなかイイ感じだと思ってたけど、食費がキテますー。
お食事のお誘いも1回断ったりしてるんだけどな。
忙しくて自炊がうまくできてないってのもあるなぁ。。。
お小遣い(食費込み)の予算を70000円台から
少しずつ減らしていってるんだけど、
なかなか予算どおりにはいかないねぇ!!!
でも、あったらあるだけ使う から、必要かどうか考える習慣づけ、は
できてきてるかな

眼科検診&1週間家計簿など。
2011/07/04 Mon 11:10
こんにちは~

あるかなーと思っていたけど、やっぱりなかったよ、ボーナス

去年はあったのになぁ

しょうがない。
非常勤みたいなもんだし。私。
いいんだ~ 月収たくさん頂いているし(と、言い聞かせてみる)






この前コンタクトをもらいに、&眼科の定期検診だったんだけど、
内皮細胞が減ってきているようで、
コンタクトを長時間つけないように、できるだけ眼鏡生活でと、指導受けました

愛用している眼鏡もあるんだけど、3年ぐらいたってるし、
ちょっとレンズを変えたいと思っているところなので、
これを機に、眼鏡を新調しようかなぁと考え中です。(ぬはー。積立しなきゃ…!!!)
でもレーシックも視野に入れつつ、です。
手術を受けられる条件がいろいろあるようなので、いつか検査しないと。
予算は、眼鏡だと3万ぐらい、レーシックなら10万以上かな(?)
今のフレームも気に入っているので、レンズだけだともうちょっとお安いかな。






そうそう、投資している4つとも、イイ感じに+です。
今はほぼ毎日チェックしているけど、
長期戦だし、一喜一憂はしてられないから、そのうち放置プレイになるだろうな☆
今週末がお給料日なんだけど、
先週はちょこちょこ使ってました!
詳細はこちら。
3月2週目振り返り☆
2011/03/23 Wed 13:46