fc2ブログ

500万円貯まったら(妄)

2015/10/09 Fri 19:48



500万円貯まったら、ご褒美を考えています。
まだ300万貯まっていないので、まだまだ先のことですがσ(´Д`●)
たぶん来年ぐらい?

通勤途中にある、こじんまりとした紅茶専門店があって、
そこでアフタヌーンティーをする!

です。

☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚☆

1人で喜びをかみしめるw
か、彼氏も連れていって、男前におごる!

紅茶専門店はずーっとずーっと気になってるお店で、
前を通るたびに、やる気がでてきますw

来年200万貯めよぅ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



貯金* | コメント(0) | トラックバック(0)

こんばんはー( •ॢ◡-ॢ)-♡

奨学金の振込(母)はまだ完了はしてなくて、
明日振り込む予定です。

明日はちょっと時間がなさそうなので、
振り込んだとして、今現在の総資産を
(資産っていうのが恥ずかしいですけどー)
出してみました!

2015年奨学金返済後

貯金が80万円になってしまったw

でもまぁ、借金がなくなるっていうのは気持ちがいいね。
これからは増える一方だぁ〜(^・∀・^)いぇい
あ、投資では減ることはあるけどね。


今年中には400万超えたかったんですけど、無理だな。

と、いうわけで、年末までに300万越え目標にします!
貯金(生活防衛)が少ないと、投資はリスク大きすぎてできないので、
まずは貯金を80万→120万には復活させます。

がんばってお金儲けします٩( ¥ω¥)وw げへへ


ではー。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
貯金* | コメント(0) | トラックバック(0)

冬ぼ&今年の貯金額〜。

2014/12/21 Sun 18:46



こんばんは (人-ω・)

冬ぼ出ました〜♫
夏とほぼ同じ。
額面は増えてるけど、税金とかでもってかれて夏よりやや少なめ(・ε・`)

約42万5千円でした!

ふりわけは。
貯金→25万円
国債→10万円(この前立て替えたので、もどした)」
プール費(何かあった貯金)→3万円
親へ→2万円
旅行費用→2万円

端数は好きに使う予定!5千円!
美味しいもの食べよう♡





さて、12月のお給料は来年の1月分として計算するので、
2014年の収入や貯金額がわかりました!

収入は生々しいのでやめといてw
貯金額&積立&投資で、こんな感じに。
2014年しめくくり

このグラフは今までの総額、全財産的なの。
30台前半でこれはさびしいものがあるが・・・。

でも
去年の12月と比べてみると
164万ほど増えました〜。

たぶん、貯金にめざめて、カード支払いとかきっちりできてから、
貯金のペースはいい感じになってきたと思う。

積立とか投資分とかさっぴいて、
1年間の純貯金額は130万でした。
(グラフの貯金と来年用と国債とか合わせて)

なかなか健闘したのではないか ✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺ わーい。
ほんとはこのグラフの赤線=250万までいきたかったけどな。
あとちょっと足らず。。

また25日に今年〆られるので、もし時間があれば年間支出とか月平均とか
upしたいと思います。
そんでまた来年の目標考えないとねー!

ではでは。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

貯金* | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年上半期まとめ。

2014/07/04 Fri 00:30



こんばんは〜(◍•ᴗ•◍)

忙しくて、ちょっと間が開いてしまいましたー。

さて、6月の〆したいんですけど、
データが今ないので、また後日します〜。
ちょびっと赤字になった(´・ε・̥ˋ๑)

もう7月入ったの上半期貯金まとめを。

2014年のお金の目標であげていた、貯金120万。


半年でどうなったかというと。

じゃじゃーん。

6月末貯金額

夏ボと7月分のお給料からどーんと。
でもこれは積立分とか投資分も入ってますので。
(しかも2014年度じゃなく、全資産w)

今年入っての純貯金はというと、68万5000円でした!
貯金120万目標なので、まずまずいい感じだと思います☆

このグラフでは、積立・投資分も入っていて、
一応200万目標にあげてたんですけど、250万目指します

がんばるぞー(p`・ω・´q)おー





にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

貯金* | コメント(0) | トラックバック(0)

夏ボのゆくえ。

2014/06/23 Mon 00:16



こんばんはー(。・ω・。)

そういえば、ボーナスの振り分けの記事書いてなかった!

43万ちょい(昇給してちょっと額がUp

貯金 10万円
国債 10万円
来年年間積立 5万円
女子力UP費用 5万円
年間積立 18000円
海外旅行費 5万円
ほしいもの 1万円
山・趣味 1万円
自由 7000円
プール費 3万円
投資資金? 1万円

こんな感じです。
ほぼ貯金&積立ばっかりw

今回のボーナスで買ったものはないです~。
自由の7000円は家計にも計上しない項目。
で、今度うなぎでも食べに行こうかなと思ってますლ(´ڡ`ლ)

プール費は赤字補てん用だったり冠婚葬祭用だったり。
ご祝儀とかはここから出す予定です。

投資資金の1万円はFX資金になるかも。
株には手を出せていなくて、
まだシンプルと思ってるFXのほうに気持ちは流れています。
ちっさいお金でちょこちょこトレードして震えてます 《(;´Д`)》ブルブル
勉強中。

ではでは。
もう6月もおわり。上半期まとめとかしよー。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
貯金* | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME | Next »