転職のゆくえと貯金の大切さ。
2011/07/25 Mon 13:00
こんにちは

転職活動をしています。かなり地味に。
三十路過ぎて、初めて転職活動というものをしますが、
自分のしたいこととかキャリアビジョンとか、人生どうしていきたいかって、
自分を見つめるほんとにいい機会。
自分のやってきたこととか
自分が何ができて何ができないかを、現実的に見つめざるを得ない感じ。
普通に働きながらも、
「こういうことしたいなぁ」とか
「こんな大人になりたいなぁ」とかは、もちろんあったけど、
そういうことを自分の現実と擦り合わせていく作業って、けっこうしんどいです

今までもそれなりに努力はしてきたつもりだけど、
自己満足に終わっていたり、
相手から評価されないと意味がない世界だったり。
で、今の状況はというと、
まだなんにも決まってませーん!!
結婚生活に飛び込めたら楽なのかなぁとも思うけど、
そういうのは嫌だし、想っているより楽でもないだろうなぁ、きっと。
すみません、グダグダ言って。
とりあえず今気になる現実的なところとしては、

→身体で気になることは今のうちに病院にいっておこう。制度を調べる。

→もうちょっと自分のビジョンをしっかり説明できるようにしとく。

→とりあえずモノを買わないようにする(特にインテリア系は買わない)

→今週末か来週あたり、とりあえずサプライズしてきまーす。
地元に戻って来いって言われそう。。

→実は時間は今月たっぷりある。転職活動+本職以外にもなにかできそうなぐらい。
友達のところにも遊びに行きたいし、したいこともあるけど、
今超不安定な身なため(経済的にね)、あんまり遊びにお金をかけてられないってこと。
(そらそーだ!)
今になって、貯金って本当にこう言う時に安心なんだなって思う。(精神的にも実際も)
100万円あったら、きっともっと心に余裕があったはず。
今は正直お金は使いたくない~。せ、切ない。
貯められなかった頃の私に、説教しに行きたい。
ま、今の貯金額をどうこう嘆いても、仕方がない。
とりあえず、これからの予算とか立ててみた。
だいたい生活費(貯金・積立含まず)を16万ぐらいでいこうと思います。
食費&お小遣いは今まで6万とかだったけど、3-4万にする予定。
もうちょっと練ろう。
一応8月は転職活動(秋から働く分のね)+本職、あとバイトもする予定です。
バイトは実は明日から単発で始める予定。
本職に支障がないようにしないといけないので、調整がめんどくさい。
9月10月はバイトのみの予定。この短期バイトも探していかないとー。
がんばろー

スポンサーサイト