借金。
2011/11/16 Wed 19:17
タイトルがヘビーですけど。。
・・・住民税が払えなくて、
役所で納税相談して、分納も考えたけど、私の分納プランだと延滞料金が発生するらしく、
そんなんやってられん

母に相談し、またもや借金してしまいました。。。
はぁ・・・。
親孝行貯金をしていた頃が懐かしい…(遠い目

困った時はお互いさま!って快く貸してくれた母に感謝です。
しかもゆっくりでいいよ、って言ってもらえて泣きそう。
でもうち(実家)は余裕ない家計なの知っているし、早く返さねば…。
1人暮らしが思いのほか早くなったから、借金してしまったんだけど、
それもこれも無計画なため…。
でも、絶対にもうこんな情けない悲しいことは繰り返すまい!!!
とりあえず、
今の経済状況を把握するために、整理します。
あぁ、赤裸々w
≪借金≫
* 母から 40万円
* 奨学金 今年4月時点で154万円
≪貯金≫
ないかと思ったけどちょっとあった。
* 貯金 57000円
* 投信 33000円
(わー、放置中。。やめればいいのに

≪手元にあるもの≫
* 1月住民税の一部 50000円
* 手元にある11月末までのお金 28000円
こんな感じ。
ふはー。
でもカード支払いに追われていた時のことを考えると、
まだましか。(いやいや・・今も痛い人だわ)
また今月の予算というか計画はまた別にupしまーす☆
【母からの借金の使い道】(←自分のメモです)
* 住民税 7万円+5万円(一部)
* 賃貸の初期費用 20万円
* 冷蔵庫 2万円
* 新生活に必要なもの買ったり生活費とか 6万円
スポンサーサイト
コメント