fc2ブログ

5週間やりくり★1万円×5週

2013/10/07 Mon 02:14



こんばんはヽ(・ω・)/

今月(9/26~)から、
項目ごとの袋分けをやめて、5週やりくりの1週間ごとの袋分けにしましたー。

項目ごとの袋分けは、
自炊費1万円、外食1万円とか予算ごとに袋に現金を入れて・・・と管理してたけど、

半月ぐらいたつと食費分なくなって交通費から借りたりとか、
貸し借りしたりして、ぐちゃぐちゃになったりしてて、自分には合ってないなぁと。

で、今はシンプルに1万円(1000円×10枚)を1つの封筒に入れて、×5週間分でやりくり中です☆

食費(自炊・外食費)と雑費、交際費を1万円/週でやりくりしていきます♪
美容とかキャリア(専門書とか研修)、交通費は月単位で考えるので別の封筒へ。
(これらはほぼカード支払いだし)

これがうまいこと自分に合っているようで、
週のはじめに1000円×10枚をお財布に入れることで、財布の中=残金なので
すごく残金がわかりやすい!!!
項目ごとの袋分けだと袋みないと残金とかわからないし。
財布の中が残額すべて、がシンプルで◎

で、今2週間が終わったところなんですが!

1週目(9/26-9/29)⇒13000円(3000円オーバー)
2週目(9/30-10/6)⇒12000円(2000円オーバー)

と赤字なんだけどw
でも今までとお金の使い方が違う…気がする。
なんと出費0円とか少ない出費の日が今までより多いんです。なぜか。

1週目⇒2日0円で過ごす
2週目⇒1日0円で過ごす、3日間300円以内、とか。

思うに、財布の中=残金がわかりやすくなった分、
食雑費にかける無駄な出費が減ったのかも!?
月単位で考えると長すぎて、自分が使えるお金がぼんやりしてたけど、
週単位、1日単位で考えると、具体的にあと〇〇円!ってなるので
使いすぎずにすんでる。

あとは、外食が少ないのも大きいか!
友達が遊びにきて外食はした(交際費)けど、彼氏との外食がゼロ!!!
彼氏が最近節約にはまりw、コストコ行ったりして冷凍術を駆使し、
自炊をたくさんするようになったのでーすヽ(*´∀`)ノ
しかも、率先して作ってくれる(´∀`*)ウフフ  幸せです

この2週間カード使った分は全部とりよけもできてるし、今のところOKです♪
しばらく食材もあるし、これから遊びの予定あるけど、積み立て費から出したりで、
なんとか毎月赤字からの脱却をめざしたい(`・ω・´)

3週目はとりあえず気を引き締めていきます!!


にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



家計ルール♪ | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示