fc2ブログ

年単位で考える。

2013/10/07 Mon 15:03


こんにちは~(・∀・)

どーしても貯金できない。
先取り貯金してもすぐくずれる。

この状態から、脱出したい!!!

先輩ブログを読みあさって、
貯金をくずさない仕組みづくりが必要なんだ!と目からうろこが(´゚д゚` )

私が貯金続かない原因は、
カード払い・・いつもオーバーしてる。

日々の生活費自体がオーバーしてる、というよりは
女子力UP費用が家計を圧迫していることが多い!
女子力UPの中でも美容院費用とかはオーバーしてないけど、服が・・・。
ほとんどカード払いにしているから・・・。

で、女子力UPは月単位で15000円!って考えてもオーバーする時は半端なくオーバーする。
冬とか高いんだも。美容院と重なったら無理・・。
だから、年間単位で考えようと。

あと年単位で管理しようと思うのがイベント費
バレンタイン、誕生日、父の日母の日、甥っ子姪っ子プレゼント(かわいくてついつい)とか。
あと細かくいうと年賀状とかw 
遊園地だとか、ちょっとした小旅行的なもの
そういう、お金を惜しんで出すんじゃなく、気持ちよくお金を使いたい分。

あと趣味費
山登りなんですけど、装備はほぼそろって、毎回の登山にはそんなにお金はかからないけど、
月に2回とか、月0回とかバラバラなのでこれも年単位で考えようかと。

先輩ブログによりますと、先に年間のそういった支出分を貯めていると貯金もくずさないですむと。
先輩(勝手に呼んでる)は、主婦で年間支出に子ども費用とか車検とかそういうのを挙げてるけど、
私は子どももいないし車ないし、イベントと女子力(キャリアも)趣味費を年間で考えます!

プール金(突然の出費、赤字補てん用、冠婚葬祭)も。

で、
2014年の分は今から貯められないので、ボーナスから出そうかと。ボーナス+毎月の積立で。
だからボーナス貯金にはあんまり回せないけど、仕組み作りから、頑張ります(`・ω・´)


にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



家計ルール♪ | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示