fc2ブログ

2011年1月31日現在の全財産(貯金込み)を計算してみました

ゆうちょ定期貯金  250,000円
ゆうちょ預金      75,300円
家の封筒       70,000円
財布の中        1,700円
小銭貯金        3,200円
地方銀行        3,000円
U銀行          2,000円

合計  405,200円  でした


私のお給料は10日に入ってくるので、家計簿は毎月9日で〆ています。
上の数字は1/31現在カード支払い額が引かれた後の合計になります。

で、ここから、住民税の支払い(今日までだよ)と携帯代と
2/9までのカード支払い分を考えると… 飲まず食わずでいったとしても(←不可能ww)
合計107,000円は飛んでいきます はー。

定期貯金は崩したくないから、支払いとかに使えるのは一応155,200円也。

そして…2/10になんと12万ぐらいのカード請求(2社合計)が
大きな買い物をして2回払いと3回払いにしたのがあるので、4月まではけっこうキツイ。
2月のお給料いただいてすぐ振り込んでも間に合わないので、
住民税の分をカードの支払いに回して、住民税を期限過ぎてから払うつもり
(こんなこと書いていいのか


今までカード支払いがこんなに膨らんだことがなくってビックリです。
これはほんとにお金の使い方がまずいんだってことで、
お金の使い方について根本から考え直すきっかけになったわけです。

だって、今月(1/10~2/9)のカード請求合計は、7万近くあったし…
カード使いすぎですわー。
デパートだとかポイント貯まるとかで、実は6枚もカードがある
これについては追々見直していきます…。

お金がなかったらカード使っちゃダメ!ってほんと身に沁みる…
本当に欲しいかどうか検討して、お金を貯めてから買わないとね

スポンサーサイト



aco's全財産! | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示