fc2ブログ


イデコ運用にあたり(まだ開始してないけどねー)
ひさりぶりにアセットアロケーションのチェックしてみました。
前にしたのは2年前・・・(ほったらかしすぎる)

2015年6月
アセアロ 2015


で、今はこんな感じです。

アセットアロケーション 2017 4
あせあろ 2017

なんか、株式と債券がバランスよくなっている (*´・∀・)
無意識ながらうまいこといっているのか!

金額出てるのが恥ずかしいですが。。


投信とか個別株とか込み込み、セゾン投信にいたっては、評価額を比率に合わせて計算するという、めんどくさい感じで作業しました。。。
個別株(国内)なんて3銘柄しかないのに、全部塩漬け。
どうにかしてやめたいわ。。。ほんと。
今の銘柄売って、早く優待生活したい。

これ以外にFXしてます。(負けwwww)

もうちょっと株式比率を高くしてもいいか。。

誰得なアセットアロケーション比較(適当)でした。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



アセットアロケーションの手前 | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示